製品情報

記録計・測定器

記録電流計 MRC-1300

 MRC-1300.jpg

架空配電線および屋内配線の通過電流と漏洩電流の測定と記録を行う記録電流計です。

充電式電池を内蔵し電源の無いところでも3日間連続記録できます。

防水構造となっており屋外で使用可能です。

記録データを転送して,パソコンで解析できます。

解析用プログラムソフトは,WindowsXP/7/8/8.1/10に対応しています

記録電圧計 MRC-1400

記録電圧計MRC-1400

 

単相二線,単相三線対応の記録電圧計です。

測定入力から駆動電源を取り出すので,電池不要で10日間連続記録。

記録データを転送して,パソコンで解析できます。

解析用プログラムソフトは、Windows7とwindows8に対応しています。

記録電圧計 MRC-1500

記録電圧計MRC-1500

 

単相二線,単相三線,三相三線対応の記録電圧計です。

測定入力から駆動電源を取り出すので,電池不要で10日間連続記録。

記録データを転送して,パソコンで解析できます。

解析用プログラムソフトは,Windows7とWindows8に対応しています。

力率記録計 MRC-700

力率記録計MRC-700

 

本記録計は、交流回路の電流・電圧を測定し,その測定値より力率を演算し,液晶表示器 に力率値・電流値・電圧値を表示するとともに,本体に記録する力率記録計です。

配電線系統の力率値の記録や力率改善コンデンサの影響によるフェランチ現象の実態把握として、お役立て下さい。

記録データを転送して,パソコンで解析できます。

プラグ式 潮流付力率記録計 MRC-7000

MRC-7000-1.jpg

用途

配電盤に設置された美和電気テストターミナルに専用の計測プラグを挿入し、電圧・電流・力率を演算し、記録します。

記録結果をUSBメモリに転送し、パソコンの専用波形解析ソフトでグラフ表示、解析(力率・電流・電圧・潮流方向)、印刷ができます。

特徴

①簡単接続

配電盤のテストターミナルに計測プラグを挿入し、USBで接続するだけで測定準備完了。

②多フィーダ記録

記録計1台でバンク電圧と最大8フィーダの電流を同時記録。

③潮流計測機能

電流に極性を付加し潮流方向をグラフ表示。

④記録開始時間と記録終了設定

記録の開始と終了をタイマにて予約。

⑤簡単な操作性

4個のキースイッチで簡単に設定。

⑥長時間記録

0.5秒周期で最長250時間(約10日間)の記録。

⑦記録データの拡張1

バンク電圧は3相データとしても記録し、記録電圧計用解析ソフトで読み込み。

⑧記録データの拡張2

フィーダ毎に有効電力と無効電力を記録し、表計算ソフトで読み込み。 


[グラフ表示例]


MRC-7000-2.jpg

プラグテスター TC-1000

tc-1000.jpg

用途

美和電気製4極形テストプラグまたは計測プラグの各極間および相間の抵抗値を順番に

測定し、健全性(OK/NG)を判定します。

テストプラグ挿入前の

健全性確認作業の効率化が図れます

特徴

可搬型で、各極間と相間を一括で測定できるので、作業の効率化を図れます。

1台で電圧用と電流用の両方に対応しています。

装置起動後、自動的にプラグテスター内部素子の健全性をセルフチェックします。

機能

1台で8パターンの健全性を確認します。

 

(1) 電圧用TP-101 (上端子,下端子開放)

(2) 電圧用TP-101 (上端子と下端子短絡) 導通アングルを取り付けた状態

(3) MP-101 (※1)

(4) 電圧用TP-101にMRC-700を接続した状態(※2)

(5) 電流用TP-111 (上端子と下端子短絡) 導通アングルを取り付けた状態

(6) 電流用TP-111 (上端子開放,下端子相互短絡) 短絡バーを取り付けた状態

(7) MP-111 (※1)

(8) 電流用TP-111にMRC-700を接続した状態

 

※1 MP-101,MP-111にタブレット等が接続された状態でも健全性を確認することが可能です。

※2 MRC-700接続ボックスにて最大8台まで接続した状態の健全性を確認することが可能です。

仕様

補助電源 AC100V(50Hz/60Hz) 5VA以下
付属品 ACアダプタ(USB MicroB) 1本
材質

ケース                    ... 難燃性ABS樹脂

プロテクター         ... シリコン

スイッチ保護バンパー ... ステンレス

質量 1.5kg以下
寸法 W118mm x D228mm x H103mm
校正 1年毎に弊社での校正を推奨します。

系統異常記録計RF-500

<p><img alt=

用途

系統変動時の電圧・電流波形を的確に記録します。

小型軽量タイプの波形記録計で、電圧変動を検出して検出前後の電圧・電流の瞬時データを記録します。

特徴

記録データの取り出しはUSBフラッシュメモリやLANまたはダイヤルアップによるPC接続で行い、データ処理はRF解析ソフトにより行います。

電圧6要素、電流6要素、DI信号8要素を記録します。記録時間は0.5~16.0秒の範囲で設定が可能です。

測定データは内蔵メモリに記録し、USBフラッシュメモリに取り出すかLANを経由してデータを収集することができます。

収集データは専用のRF解析ソフトで記録・分析できます。CSV形式で保存が可能なので表計算ソフトで分析もできます。

小型軽量のため計測器感覚で取り付け可能です。

 

[波形データ]

波形データ

機能

[本体仕様]

電圧計測 計測入力:端子台接続( オプション:クリップ方式、3相4線式2m )
定格電圧300V 、入力範囲0〜300V、測定精度0.5%
電流計測 計測入力:クランプCT方式6ch×2m
定格電流5A、入力範囲0〜10A、測定精度1.0%
記録時間 0.5〜16.0秒間/1記録(最長データサイズ:50Hz時1.6MB、60Hz時1.9MB)
記録容量 内蔵フラッシュメモリ64MB、容量超過時は最古データに上書き格納
記録起動 UV検出 検出レベル1.5〜300.0V(0.1V刻み)、継続時間0〜10mS(1mS刻み)
Vdq検出 検出レベル1.5〜300.0V(0.1V刻み)、継続サンプル数0〜10サンプル(1サンプル刻み)
OV検出 検出レベル1.5〜300.0V(0.1V刻み) 、継続時間50〜500mS (1mS刻み)
DI起動 電圧ON、電圧OFF、電圧ON/OFF
定格周波数 50Hzまたは60Hz
A/D変換 サンプリング周波数3,200Hz(50Hz時)または3,840Hz( 60Hz時)
負担 VT回路:1VA以下(定格300V時)
補助電源 AC85V〜115V25VA以下またはDC88V〜143V15W以下、AC電源コード1.5m 付属
本体外形 幅295.0mm×高さ149.0mm×奥行き178.6mm  質量5.0kg以下

 

[解析ソフト]

グラフ表示 瞬時値グラフ、Vdq 値グラフ、高調波グラフ(直流分〜30 次、但し60Hz時は25次迄)
設定値の表示 計測器設定情報の表示
測定値表示 任意のカーソル指定位置で、各ACch の瞬時値、実効値、位相、周波数を表示
グラフ印刷 画面表示されている範囲のグラフを印刷
CSV形式保存 画面表示されている範囲またはカーソル指定間のデータをCSV形式で保存
ソフトウェア動作環境 Windows 10/8. 1/7

↑ ページ上部へ